2008.09.24
Mac ユーザにとって嬉しいアップデート、Firefox 3.0.2 リリース
各所で既報ですが、Firefox 3.0.2 がリリースされました。
今回のリリースでは非常に多くの修正が入っていますが、特に以下のバグが修正されたのは嬉しい限り。Mac 日本語版のメジャーアップデート(Firefox 2.0 → 3.0.2)通知も行なわれるようです。OS X 10.4 以上で現在 Firefox 2.0.0.x をメインに使っている方は、そろそろアップデートの準備を始めたほうがいいかも。
- Bug 357670 – IME doesn't work on the text field of flash with Cocoa build
Flash 上のテキストフィールドに日本語を入力出来ない - Bug 438744 – Folders with non uniform characters (accents, Chinese, Japanese, etc) in their names do not import over from Safari.
Safari のブックマークから、日本語、韓国語、中国語などを含むフォルダをインポート出来ない - Bug 436453 – Firefox freezes with 100% cpu usage when I load the page
Mozilla Firefox まとめサイトを見るとCPU使用率が異常に上がる
- 関連記事
-
- MacのFirefoxが「Stuffit Expanderで開く」という選択肢を出してくる訳とその修正方法 (2008/11/15)
- Firefox 3.0.2 でパスワードマネージャが動作しなくなる問題への対処方法 (2008/09/24)
- Mac ユーザにとって嬉しいアップデート、Firefox 3.0.2 リリース (2008/09/24)
- Firefox 3.0.2 リリースが少し延期 (2008/09/17)
- Firefox 3だとサーバへの持続的接続数は減らした方がいいのかも (2008/09/12)
Posted at 20:37 | Firefox
- この記事へのトラックバックURL
- http://wildlifesanctuary.blog38.fc2.com/tb.php/188-d0007f16
- この記事へのトラックバック
- この記事へのコメント
| HOME |