2009.02.26

Greasemonkey 0.8.20090123.1 がコンソールに大量のエラーを吐く件について

Greasemonkey 0.8.20090123.1 をインストールしていると、次のようなエラーが大量にコンソールに出力されている。どうも Firebug をインストールしてないかららしい。

Greasemonkey getFirebugConsole() error:
(new TypeError("chromeWin.Firebug is undefined", "file:///Users/<username>/Library/Application%20Support/Firefox/Profiles/xxxxxxxx.default/extensions/%7Be4a8a97b-f2ed-450b-b12d-ee082ba24781%7D/components/greasemonkey.js", 392))
Greasemonkey getFirebugConsole() error:
(new TypeError("chromeWin.Firebug is undefined", "file:///Users/<username>/Library/Application%20Support/Firefox/Profiles/xxxxxxxx.default/extensions/%7Be4a8a97b-f2ed-450b-b12d-ee082ba24781%7D/components/greasemonkey.js", 392))

特に実害はないのだけれど、流石にこれだけ大量(どうもスクリプトの実行時に常に吐き出している様子)だとログが見難くなるので、Firebug をインストールしてない場合でもエラーが出ないようにした。特に不具合もない様子。

--- greasemonkey.js.orig     2009-01-27 15:59:38.000000000 +0900
+++ greasemonkey.js     2009-02-26 21:56:34.000000000 +0900
@@ -389,6 +389,7 @@
   getFirebugConsole: function(unsafeContentWin, chromeWin) {
     try {
       chromeWin = chromeWin.top;
+      if (!chromeWin.Firebug) return null;
       var fbVersion = parseFloat(chromeWin.Firebug.version, 10);
       var fbConsole = chromeWin.Firebug.Console;
       var fbContext = chromeWin.TabWatcher &&
関連記事

この記事へのトラックバックURL
http://wildlifesanctuary.blog38.fc2.com/tb.php/194-1a2d1290
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント